かなみ@緊張改善アドバイザー

大切な本番で緊張せず、堂々と演奏する方法を教えます!

これだけ!?練習前に○○を取り入れるとパート内が劇的に変化するたったひとつの方法とは!?

 

練習前に、楽器を用意して練習部屋に行って

 

パートの人と顔合わせをして

 

さぁ!練習!!

 

果たして、これだけでいいのでしょうか?

 

私はパート練習前にあることを取り入れたことで

 

パート内が明るくなりましたし

 

練習に入るのが楽しくなりました

 

今日は、その方法を紹介します

 

 

 

 

【なぜあなたはこの記事を読む必要があるのでしょうか?】

 

基本的に、部活は

時間になったら全体の出席を取り

パート内で練習をし

本番前であれば合奏練習が入ります


2時間弱の部活で

多くのことはできませんが

吹奏楽部であれば基本的な練習方法だと思います

 

ただ、それだけだと、物足りなくないですか?

 

もし、あなたが今パートの中の雰囲気が暗く感じていたりしていたら

 

ためになる記事だと思いますので

 

ぜひこのまま読み進めてくださいね

 

 

【この記事を読むとどうなるか】

 

 

・パート内の雰囲気が明るくなる

・周りの人と(同級生や先輩)と話す機会が増える

・部活全体が活気づく

 

 

では、この記事を読まないとどうなるか・・・

 

 

・チームワークが薄くなって個人技になってしまう

・周りの人と(同級生や先輩)と話す機会が減り孤立してしまう可能性がある

・部活全体が暗くなってしまう

 

 

【今、あなたに伝えたいこと】

 

そんなあなたに今回は

 

パート内でのあいさつの方法をレッスンしていきます

 

早速の練習から取り入れられることをお伝えするので

 

ぜひ実践してくださいね

 

 

 

STEP1

 

・普段の練習の時の挨拶として

 

「(今日のテーマ)よろしくお願いします!」

 

というようにしましょう

 

ここでの今日のテーマとは、練習頑張りましょう!ではなくて

 

昨日の合奏で注意された○○の部分は確実にできるようにしましょう

 

など、具体的に明示するようにしてください

 

 

言葉にすることで、言ったからにはできるようにならなくてはならないというように責任感が生まれます

 

 

STEP2

 

・挨拶をするときは、大きな声で笑顔で挨拶をしよう!

 

 

どうしても気分が乗らない時は

誰にだってあるはずです

「テストの点数が悪かった」

「親とケンカした」


これらは、練習に関係ありますか?

 

私情ですよね?

 

私も経験ありますが

部活に私情を持ち込むのは

周りに悪影響を及ぼすだけです

 

また、社会に出て私情を持ち込むことは許されるはずがありません

 

私情を持ち込んでいるのなら今すぐやめてくださいね

 

 

 

 

いかがでしたか?

 

今日は、簡単にできる挨拶の方法を紹介しました

 

もし、取り入れていなければ、パートリーダーに相談して取り入れてみてください

 

また、自分でもできそうだなと思ったら自分から率先してやってみてください

 

 

あなたが実践するのを私は楽しみに待っています

 

 

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

本気で変わりたい人限定! 

 

緊張を改善して、本気で吹奏楽人生を楽しみたい!

後悔しない部活生活を送りたい!

詳細はこちらから↓

 

http://kanami-f-1993.hatenablog.com/entry/2019/07/13/125224

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆