かなみ@緊張改善アドバイザー

大切な本番で緊張せず、堂々と演奏する方法を教えます!

○○を持とう!

あなたはアンサンブルコンテストに出場が決まりました

 

金管8重奏に出場です

 

毎日の練習は、ただメンバーと合わせていくだけ

 

手元にはパート譜と書き込みの少ないスコアのみ

 

できないところは個人練習で解決

 

メンバーとは特に話し合いもすることなく

 

ひたすら合わせていくだけ

 

これで、上位大会に進出を狙えますか??

 

 

【なぜあなたはこの記事を読む必要があるのでしょうか?】

 

 

 

 

 

アンサンブルコンテストは部内・外部問わずよく行われている大会です

学校によってはアンサンブルコンテストに出すためにオーディションをして

技術がある子を選抜してアンサンブルコンテストに出場させるでしょう

 

せっかく選ばれたアンサンブルコンテストのメンバー

1回だけで終わらせたくないですよね?

あなたがこの記事を読み終わるころには

先頭に立って引っ張って行けるようになるでしょう

 

 

【この記事を読むとどうなるか】

 

 

・アンサンブルコンテスト中心メンバーとして引っ張っていけるようになる

・意志をもって吹けるようになる

・メンバーと一緒に目標をもって練習できる

 

【この記事を読まないとどうなるか・・・】

 

 

・ただ黙って練習するのでつまらなく感じる

・技術は上がるがアンサンブルとしては上位大会進出が狙えない

・意志をもって吹けない=自信がないように見える

 

【今、あなたに伝えたいこと】

 

 

そんなあなたに今回は

 

意志をもって吹けるようになろう!

アンサンブルコンテストに挑む心構えをお伝えします

 

 

STEP1

 

1回通した後はメンバーと必ず話し合おう!

 

自分はこう吹きたい!と思って吹いていますか?

同じ楽器でも、吹いてるフレーズが一緒でも

吹き方は人それぞれ

こう吹きたい!という意志を伝えましょう

 

また、どこがダメだったのかなど

間違えた箇所も話し合いましょう

 

 

 

 

STEP2

 

練習の最後に録音をして聴いてみましょう

 

自分たちのもとにはスコアが渡っているはずです

そのスコアにはかならず他パートの情報が載っています

しっかりと目を通して動きを確認して

スコアにも書き込みを加えましょう

 

自分のパートだけでなく

他パートの動きや吹き方も勉強します

 

 

STEP3

 

印象を大事にしよう!

 

ここでいう印象とは

入場から退場までの間の時間のことを指します

アンサンブルコンテストで

自信なさげに吹いている団体と

自信たっぷりに堂々と吹いている団体

どちらを上位大会に進出させたいですか?

 

堂々と吹いて笑顔で一礼した団体のほうが

もう一度見たいと思いますよね?

 

前の学校と曲がかぶることはよくあります

2曲続いたら違う曲を挟んでまた同じ曲なんてこともザラにあります

 

審査員は同じ曲ばかりを聴くことになるので

技術も見ますが表現や表情まで見られていることを意識しましょう

 

 

 

 

いかがでしたか?

 

アンサンブルコンテストに出場するにあたって

せっかく選ばれたからこそ

チームとしてしっかり話し合ってほしいです

 

ただ黙って練習するだけなら個人練習でもできます

 

選ばれたからこそ

この限られた時間を活用して

もっと上手くなって

堂々と吹いてほしいです

 

 

 

 

 

 

 

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

本気で変わりたい人限定! 

 

緊張を改善して、本気で吹奏楽人生を楽しみたい!

後悔しない部活生活を送りたい!

詳細はこちらから↓

 

http://kanami-f-1993.hatenablog.com/entry/2019/07/13/125224

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆